挑戦 アフィリエイト:2008年02月29日
(00:54)
アフィリエイトにも大活躍?大袈裟な
考えすぎると・・・・
つづきは後ほど
ナマステ。カリッと青春、黒烏団Rだす。
街にはマスクをした人の群れが・・・
花粉症の方は辛いよね。
でも以外や以外、カレーには花粉症の症状を和らげる効果があるとか。
最近、情報商材のバナーを格好良く作ってますよね。
立体的なパッケージデザインにしてるのをよく見かけますからね。
どうやって作ってるさ?
なんて思ったんで昼休みにGoogleさんとYahoo!さんに尋ねてみたね。
どうも仕上がりの状態から見てこれかな?
っていう感じのものは見つかりました。
「クイック 3D Cover」ってヤツなのかな?
海外のソフトウェアを日本語化して販売しているみたいだね。
合同会社ドライアウトインフォメーション (英名: DRYOUT INFORMATION, LLC.)
ってところが販売代理店だそうですよ。


何でも、アフィリエイトも出来るみたいですね。
ただ、アフィリエイトをするなら規約をしっかりと読んでちょうだいね。
規約の内容で問い合わせ中なので、私はアフィリエイト登録をしてません(笑)
アフィリエイト登録すると成功報酬は50%だそうです。
「クイック 3D Cover」が、4,830円で販売されているから1件成約で2,000円位の
報酬が入るって事になりますね。
おっと、こんな事を書きたかったわけじゃなかったんだ。
まあ、興味がある方は、詳しい事は直接見て確かめたらいいよ。
お金をかければ見栄えも良くなりますけど、使用頻度を考えるとやっぱりね。
お金がかからないのがないか探しました。
ありましたよ。
で、さっそく私のカレーのパッケージを作ってみました!!
左上にマークが入るけど●●しちゃえばいいのかな^^

こんなパッケージ画像が、Webで作ることが出来ますよ。
⇒ 3D-box maker
英語だけど、辞書を引くほどでもないと思うよ(笑)
アングルは、固定だけど表面と背、トップの画像を用意すれば簡単に出来るよ。
タイプは、3d-box, cd-box, dvd-box, 3d-dvdの4タイプ作れるよ。
まあ、試してみるのもいいかもね。
その他にも、海外製のフリーソフトウェアで2つほどありました。
BoxMaker Classic ( http://www.bobyte.com/ )
3D Box Shot Maker( http://www.bosseye.com/ )
※注意:3D Box Shot Makerはインストール後にPC起動時に本体が起動するよう
レジストリが書き換えられます。
まあ、こんな感じですわ。
今日もなんだか纏まりないですな~
カレー効果が薄れてきたかな?食べなくっちゃ(笑)
本日も、最後までお付合いありがとうございました。
■ 記事後記 ■
考えすぎると・・・
すぐに眠たくなる今日この頃です。
いかんですね~お腹といい気持ちといいたるみ過ぎでつね。
みなさんも注意してくださいね(笑)
久しぶりに●●●●サイトを更新しようかと・・・
刺激が強すぎて素材加工で力尽きました。
ブログランキングに参加中・・気が向いたら応援お願いします。


スポンサーサイト