fc2ブログ
このブログ【挑戦アフィリエイト】について
実際に私が購入した情報商材をレビュー!
少しでもお役に立てる情報提供が出来ることを目指しています。
失敗と発見(トライアンドエラー)を繰り返してますか?
その先には必ず成功が待っています。

黒烏団Rがお薦めするアフィリエイトASP
アフィリエイトならFind-A

クリック報酬は提示報酬額の1.3倍!
成果報酬支払い1000円から

詳しくはこちらから

 インフォブログランキング
※タブブラウザをご使用の場合はCtrlキーを押しながらクリックお願いします。

挑戦 アフィリエイト:2008年04月02日 (02:25)

黒烏団Rが妄想ワールドで見たものは・・・



そろそろリハビリも・・・・

つづきは後ほど


こんにちは。人間不信に陥った黒烏団Rです。


アクセスアップも楽じゃないね。

アクセスを流す為にいろいろな方法があるのは分かったよね。

ま~だ私は、アクセクしてるんだけどね(笑)



しゃて。

今日は、妄想ワールドで見た光景を少しばかりシェアしちゃうね。

そんなもんシェアするな!って突っ込まないでね。



私が妄想ワールドで見た光景は、それはそれは悲惨だったね。


大地は荒れ果て、日照りが続き恵みの雨も降りはしない。

農作物が収穫できないお百姓さんはやせ細り、死ぬ物もいれば、もっと

豊かな地を求め旅に出る者もいたそうな。



その地に残ったお百姓さんが出来る事といえば、天に向かって雨乞い

と生け贄に衰弱した者をただただ差し出すだけだったそうな。



そんな時、一人のお百姓さんの元に天から巻物が降ってきたそうな。

そのお百姓さんは、この巻物は神様が授けてくれたものに違いない。

ここにはきっと助かる術が書かれているに違いないと思ったそうな。



こんな光景だったんだよね。

えっ!ただの昔話の光景だって?

んな、わきゃないでしょ。



これは、妄想ワールドなんだから。

これを黒烏団Rが『現実に見る情報商材アフィエリエイター』訳にすると・・・



煽りばかりのブログやメルマガで、成約もなければアクセス、読者もいない。

売上がないアフィリエイターは、資金もなくなり止める者もいれば、もっと

稼げる事はないかと、商材を買いあさる者もいる。



アフィリエイトを続ける者は、あてもないアクセスアップや読者増を行い

役に立つか分からない情報や無料レポートをただただ与えるだけだった。



そんな時、アフィリエイターが「●●●万円稼いだ秘密知りたくないですか?」

というような商材を見つけ、無性に欲しくなりました。

アフィリエイターは、この商材なら稼げるにちがいない、ここに書かれている事

をすれば、今の窮地から脱出しお金持ちになれるに違いないと思った。



まあ、こんな感じですわ。

情報商材にどっぷり浸かったノウハウコレクターって感じだね(笑)

私の妄想ワールドだから、私自身に当てはまるとこがあることも認めるよ。



でも、こんなアフィリエイターさんの姿を目にすることが多いっていうのが

私が肌で感じている事なんだよね。

だから、この光景の先にあるストーリーを自分で作って変えていって欲しいと

思っているんだよね。



なんだか思いをぶちまけてるだけで終わっちゃったけど、まあいいか(笑)

ここで、私が消えればここで見た妄想は現実になるわけだし、続けていても

何の進歩もなければ、この妄想の中を巡ってるだけって事だから。



ごめんなさいね。

なんだか、エープリルフールで騙されっぱなしだったからかな?

ということで失礼いたしますわ。



本日も最後までお付合いいただきありがとうございました。


■ 記事後記 ■

そろそろリハビリも・・・

ってまだリハビリ中かい!?

へい、リハビリは焦ると良くありませんぜ。

無理をすれば、無理が来ますからね。



ブログランキングに参加中・・気が向いたら応援お願いします。

人気blogランキング
インフォブログランキング
※タブブラウザをご使用の場合はCtrlキーを押しながらクリックお願いします。
スポンサーサイト



 Yahoo!ブックマークに登録
挑戦 アフィリエイト:2008年04月01日 (03:54)

ソーシャルブックマークからアクセス


寺子屋もいいけど・・・・

つづきは後ほど


こんにちは。今日はエープリルフールで騙されそうな黒烏団Rです。


はちゃ~なんだか、アクセス流すために鼻水たらして・・・

鼻水じゃなく、汗水だった(笑)

アクセスアップの為にもう一つやって置きたいことあるんだよね。



ソーシャルブックマークってご存じかな?

簡単に言ってしまえば、ネット上で共有するお気に入りの事ね。

ページを表示するインターネットブラウザにはお気に入りがあるよね。

そのお気に入りをネットで繋がるユーザーで共有しようってサービスさ。



まあ、無理して共有をするものでもないけどね(笑)

アクセスアップの為には、お金がかからず手軽?に出来るサービスもある

って事で、利用しない手はないよね。



えっ!?

どうしてソーシャルブックマークに登録するとアクセスアップするのかって?

外部リンク(被リンク)を獲得してSEO対策効果があるって事が目的なんだ

けど、ブックマークを登録時にキーワードタグを付けてそこからのアクセスも

呼び込めるからなんだよね。



ソーシャルブックマークが流行出した頃からは、効果は薄れてきているけど、

それでも効果がないわけじゃないからね。

ところでどうして効果が薄れたかって事も言っておいた方がいいね。



SEO対策として有効だと騒がれた事もあって、あまりにも自作自演で登録

するサイトが増えちゃったからなんだよね。

凄い人になると、1ページずつ複数のアカウントで登録しまくっていたからね。



こんなことすれば、SPAM行為だって思われちゃうでしょ。

だからサービスを提供する側も、そんな使い方をするならこうだよって対策を

しちゃったのよ。



ブックマークされた記事の元記事に外部リンクがある場合に、そのタグに対して

「rel="nofollow"」という検索エンジン調査対象から外せっていう属性を追加し

たりしてね。



livedoor Clip や Buzzurl がそうなんだけどね。

この他にも増えてくる可能性はあるけど、まだ大丈夫そうって感じだね。

こんな事もあって、以前よりも効果が薄れてきちゃったわけね。



話しを戻して・・・

度が過ぎなければ、効果はあるからソーシャルブックマークへの登録をしよう!

って事だね(笑)



まあ、一番簡単でそこそこ効果があるのはYahoo!かな?

誰でもフリーメールアドレスをYahoo!で取っていると思うから、ブックマークの

開設も簡単だからね。



このページにアクセスしてIDとパスワードを入れてログインすれば使えるように

なるからね。

⇒ Yahoo!ブックマーク



さりげなく時間をかけて、トップページとレビュー記事を登録すればいいよ。

間違っても一気に全てのページを登録するなんて無茶はだめですぜ。

SPAM印が付くかもしれないからね。



アクセスが期待できるのは、SEO対策とタグ検索からって事で。

Yahoo!ブックマーク以外にも沢山のソーシャルブックマークがあるから探してみてね。



今日は、ちょっと不親切だったかな?

でも、自分で調べる事も大事だからね。

それでも分からなければ、苦情のメール待ってます(笑)



本日も最後までお付合いいただきありがとうございました。


■ 記事後記 ■

寺子屋もいいけど

売り込まないで売り込んむ・・・

煮込まないで煮込む・・・

真空保温調理鍋 シャトルシェフが欲しいだす。

火が消えても調理が出来るなんて、省エネライフ♪



ブログランキングに参加中・・気が向いたら応援お願いします。

人気blogランキング
インフォブログランキング
※タブブラウザをご使用の場合はCtrlキーを押しながらクリックお願いします。
 Yahoo!ブックマークに登録
挑戦 アフィリエイト:2008年03月31日 (01:42)

タグ検索からアクセス


あの動画には参ったね・・・・

つづきは後ほど


こんにちは。室内の温度が36度を超えた黒烏団Rです。


暖かくなるのは嬉しいけど・・・

PCに囲まれた室内はもう人間の体温を超えそうですよ。

またエアコンフル稼働せにゃならん(泣)



他にいろいろアクセスを流すなんて方法はないかな?

なんて、いろいろ考えて楽しんでみたね。

アホな事ばかり考えてないで、アフィリしろって怒られるかな?



まあ、そう怒られても仕方ないけどね。

そんな事を気にしてたらやってられないからね。



そこで、ちと視点を変えて?アイデアを幾つか実践中だす。

なんか大袈裟だけど大した事はしてないのよね。

ここで、その内の一つだけをご紹介するであります。



あなたは、稼いでるサイトってやっぱり気になる?

私も、気になるね(笑)

稼いでるサイトを参考にして、自分のサイトと比べるのは良くやる事だよね。



稼いでいるサイトは、こんな仕掛けがあるのか~

稼いでいるサイトのここは取り込めそうだな~

とか調べて自分のサイトには、何が不足しているのかって具合にね。



でも、ここでちょっと視点を変えて、ちょっと感じ悪いけど・・・・

自分以外の稼げてなさそうなサイトも一緒に比較してみたらどうかな?

何かヒントが見つかるかもしれないって思ったのよ。



もしかして、こんなこともうやってる?

他人のサイトのここがイイ、ここがダメって意外に目に付くけど自分の事に

なるとなんだか目に付かないことが多くない?



誰でも、どちらかと言えば人に厳しく自分に甘くってところあるからね。

そんな所に視点を置いてちょっと比べてみたのね。

どのサイトとどのサイトを比べたかは、失礼になるから公表しないけど

許してね。



その比べた中で、アクセスアップに繋がりそうな事を見つけました。

沢山あったけど、私も疎かになっていた部分を一つだけ。

出し惜しみするわけじゃないけどね。



それは、『タグ』

タグって分かる?

この場合のタグがどういうものかと言うと、記事を書くときにその記事に

に関連した識別タグ(キーワード)を関連付けてあげるのね。



挑戦アフィリエイトブログの場合は、こんな感じに表示されて

挑戦アフィリエイト、タグ表示


FC2だと、こんな具合に関連付けの設定をしてあげるんだけどね。

FC2タグ入力画面

他のブログサービスでもタグを入れるところがあるから探してみてね。



このタグから、検索でやってくる人も多くはないけどいるんだよね。

やっぱり、稼げている人はこんな事もしっかりやっていたね。

簡単に出来る事だから、今日からちょっと気を付けてみるであります。



「おまじない」みたいだけどね(笑)



本日も最後までお付合いいただきありがとうございました。


■ 記事後記 ■

あの動画には参ったね・・・

中岡 伸介さんの寺子屋DVDの紹介動画。

チラチラと売れる~をスクリーンで写して・・・

参加者の絶賛する感想の後にこれだもの。

「近い将来、8割のアフィリエイターは消えているでしょう」

なんて台詞を残してさ、最後に

⇒ コレ

だもんね。

売り込まないでしっかり売り込んでるよ(笑)



ブログランキングに参加中・・気が向いたら応援お願いします。

人気blogランキング
インフォブログランキング
※タブブラウザをご使用の場合はCtrlキーを押しながらクリックお願いします。
 Yahoo!ブックマークに登録
挑戦 アフィリエイト:2008年03月30日 (00:11)

SNSからアクセスを流す?


いい気分だったのに・・・・

つづきは後ほど


こんにちは。超爆裂!大失態の黒烏団Rです。


花見に出かけて結局辿り着いた先は・・・

居酒屋ってどういうこと~笑笑

刺身の菊の花で花見をしながら、しこたまビールを流し込んできたよ(笑)



少しでもアクセスをブログに流そうと久しぶりにBIZCOMを覗いてみたよ。

・・・結構、冷えてるね(笑)

アクセス数No.1のユーザーを見たら55アクセスだって。



日記をまめに書いているユーザーの顔ぶれも殆ど同じだし

それに、書いている内容も殆ど同じなんだもん(笑)

こんなの見た日には、アクセス流れてくるのかな~って思うよね。



まあ、日記やプロフから流れるアクセスが全てじゃないんだろうけどね。

メッセージを送ってそこからブログに誘導するにしても・・・

どうなんでしょうかね?



BIZCOMの登録者数は、15000人位いるけど最終ログインが3日以上って人が

結構な数だから見込みは薄いと勝手な判断をしちゃったね。

もしかしたら、InfoRankの方がいいのかな?



InfoRankの規模は、BIZCOMの約半分の7255人だけどこちらも・・・

やっぱり最終ログインが3日以上っていうのが殆どだね。

InfoRankもダメなのか~。



それにしても、なんて淋しいんだ(涙)



SNSを利用してアクセスを流すなら、やっぱりmixiかGREEがいいのかもね。

ただ、商用不可だからちょっとした工夫と注意をしておかないとすぐに

アカウント削除って事になるからちょいとビビり入るよね。



まあ、こんな事にならないように仕組みを作ったりするのがmixi系の商材

なんだろうけどね。

mixi系商材を出されてる方は、この辺のトライアンドエラーから独自の

ノウハウを見つけ出したんだと思うけどね。



あっ!こんな事はどうでもいいことだった(笑)

淋しいBIZCOM、InfoRankだけど何もやらないよりは、やってみてどうなった

かを検証してみないとダメだったね。



トライアンドエラー繰り返してみないと、アクセスだって流れてこないね(笑)

ちょっと試してみようかな?

属性を考えなきゃニュースサイトや芸能サイトを作るって手もあるけどね。



まあ、兎に角ユニークアクセスを100にするべく無駄な努力をしてるよ。

日に30ぐらいコメント回りしてれば、こんな事しなくてもいいんだけどね。

今は、大好きなコメント回りを敢えて押さえてるだけだから(笑)



あなたは、決して真似しないでね。

効率よく、少しでも楽できる方法をとってよね。

そうじゃないと、面倒になってやめちゃう事になるからね。



本日も最後までお付合いいただきありがとうございました。


■ 記事後記 ■

いい気分だったのに・・・

久しぶりに運動しちゃったよ。

運動といってもスポーツじゃないけどね。

暴れて参りました。

ヤンキー君にちょいと絡まれちゃったんで(笑)

お願いだからオジさんに絡まないでね。



ブログランキングに参加中・・気が向いたら応援お願いします。

人気blogランキング
インフォブログランキング
※タブブラウザをご使用の場合はCtrlキーを押しながらクリックお願いします。
 Yahoo!ブックマークに登録
挑戦 アフィリエイト:2008年03月28日 (02:17)

アクセスアップはコメント回り?


桑田さん・・・・

つづきは後ほど


こんにちは。桜の花よりビールの黒烏団Rです。


ポカポカ陽気で頭の中までほんわかしてきてね。

妄想ワールドへのお誘いなのかな?

大丈夫!妄想ワールドはもうちょっと先にだから(笑)



さてと、Ping送信からちょっと話しを変えて。

アクセスアップは、やはりブログでアフィリエイトする上では欠かせないね。

しかしながら、この私は現在使われておりませ・・・



おっと脱線するところだった(汗)

今私は、大事なアクセスアップはあまり力を入れてないんだよね。

Ping送信と頂いたコメントに対してお返しに伺っているだけで。



何故かって言われると・・・今は時間的な余裕がないから。

なんだか言訳じみているけどね。

本業の方で、ここでは書けないような事情とその他に考えがあってね。



そんなことはどうでもいいね(笑)

ブログアフィリエイトでアクセスを集める手段としてコメント回りがあるね。

私は以前、アクセスを集めるのにコメント回りだけ?をやってたんだよね。



コメント回りは、かなりのアクセスアップに繋がるしいろいろな知識も

身につけられて、私にはメリットが多かったからね。

まあ、以前の記事を読んで頂ければ分かると思いますが、コメント回り

だけで、ランキング1位になったこともありましたから(笑)

その時は、日に200以上はコメントに伺ってたりしたけどね。



でも、コメント回りにもデメリットがあることは確かだよね。

それは、時間がかかる事といろいろな情報が入り過ぎること。

多分、多くコメント回りをされている方は気付いてるはずだよね。



日に30件のコメントと記事更新をしていれば3時間以上はかかるからね。

訪問先ブログの記事をキッチリ読んでコメントをつけてたら、最低でも

3~5分はかかるし、記事更新も入れたらそれぐらいになるでしょ。



慣れればもう少し時間を短縮できるけど、よっぽど上手い時間の使い

方をしないと、睡眠時間を削る事になるからね。

これが辛くてやめちゃう人は結構多いんだよね。



勿体ないな~。



でも、この辛さも凄く分かるんだよね。

アフィリエイトを専業にしてなければ、アフィリエイトに割ける時間は

限られちゃうからね。



じゃぁ、どうしよう?

実は、これを今いろいろと考えてるところであります(笑)



今現在、日にコメント回りを12~15件程度。

記事更新は、なるべく毎日を目標にしてるけど・・・(笑)

それで、2月から再開して平均ユニークアクセスは45ぐらいなんだよね。



私の経験からアフィリエイトで売れるようになるには、最低でも日に100

ユニークアクセスは欲しいところだからね。

まだまだだね(笑)



いまやっているのは、記事を纏めて書き貯めるようにしてるんだよね。

記事を纏めて書くと流れだって上手く組み立てる事が出来るし、時間の余裕も

出てくるから、その余裕を別の作業に当てようと思ってね。



PPCやればって声も聞こえてきそうだけどね。

まあ、私は基本的に寂しがり屋だからコメントで少しでもコミュニケーション

を計りたいんだよね。

その方が、後々プライスレスな物が手に入る気がしてね。



甘ちゃんかもしれないけどね。

さて、これだけじゃぁなんだか記事の内容が物足りない気がするので(笑)

ちょっと、リンク集&プロフィールを作ってみやした。



今更かよ!!

ク~ックックックック…お叱りもごもっともだけどね。

よく商材購入すると付いてくる~パネル風に作ってみたんで。



⇒ 黒烏団Rお薦めリンク集



パクる人もいないと思うけど、パクるならパクってね。

ページを開いたらソースを表示してそいつを名前つけて保存すればOK!



本日も最後までお付合いいただきありがとうございました。


■ 記事後記 ■

桑田さん・・・

引退だってね。

あまり野球に詳しくないけど、残念だよね。

でも、現役を退いても頑張っていって欲しいな。

ガンガレ!!桑田さん。



ブログランキングに参加中・・気が向いたら応援お願いします。

人気blogランキング
インフォブログランキング
※タブブラウザをご使用の場合はCtrlキーを押しながらクリックお願いします。
 Yahoo!ブックマークに登録
プロフィール
カテゴリー
最近の記事
シリーズ
最近のコメント
月別アーカイブ
SEO/アクセスアップ
ブロとも申請フォーム

Appendix


優良情報商材

アフィリエイト:お勧めサイト

黒烏団Rへ直接メールする。

名前:
メール:
件名:
本文:


何かありましたらお気軽にメール下さい。
本文に忘れずURLを書いてくださいね。
ブログ内検索
RSSフィード
挑戦 アフィリエイト リンク

このブログをリンクに追加する
高機能Ping送信ツール
mixiで稼ぐ
人気ブログランキング
Yahoo!ローグル
挑戦1
挑戦3
挑戦2
  • seo
SEO対策:アフィリエイト ブログ ネット 情報 ポイント amazon 楽天